CMCセミナーレポート(8/7-8)第149回銀行業務研修・基礎コース開催
銀行業務 2021.03.08「基礎コースですので、すべてを覚えようとせず要点を掴みましょう」
CMCセミナーの人気コース「銀行業務研修・基礎コース」が8月7日~8日の2日間開催された。
講師は元城西国際大学の非常勤講師・斎藤和男氏。みずほ銀行や富士通への在籍経験を活かし、銀行業務の基礎的なところから銀行システム、そして最新の動向まで幅広く講演をした。
具体的には、①銀行の基本的機能②銀行の取扱い業務③銀行の組織とその役割④銀行業務におけるシステムの位置づけ⑤銀行システムをめぐる最近の動向などが説明された。
斎藤講師はこれまでの経験・知識をもとに、金融システムの営業担当者としての心構えや銀行現場のシステム開発者としての注意点、最新の金融機関の動向などを話した。
参加者からは「銀行システムの今後などが質疑も含めて教えて頂きよかった」や「歴史や背景を説明頂きさらに銀行のことがしりたくなった」などの感想があった。
セミナー後の講師から一言
斎藤講師は「いつも言っていますが、疑問点が出た場合はすぐ上司や同僚に確認するようにしましょう」と述べ、受講者の今後の活躍に期待する。
セミナー参加者の内容評価
